もくじ
レース概要
■レース概要
朝日杯 セントライト記念
3歳オープン
中山 芝2200
■気になるところ
・1〜3番人気 7-6-5
・460kg未満は不調
・前走ダービー
【2025年】2025/09/15(月祝)
■コメント
悩めば悩むほどわからなくなったので、開幕週で逃げ馬が残っている状況から、逃げ馬の◎サクラファレルに期待してみました。逃げ切りに期待。
また、菊花賞には向かわないことが決まっている○ミュージアムマイルが、菊花賞の優先出走権を狙っている馬に嫌がらせをして(?)、2着あたりに入ってくると予想。
きょうはJRAアニバーサリーということで、三連複や三連単の配当が高め。ここは三連単も狙っていきたいところ。
ヒモには人気上位の▲レッドバンデ、▲ファイアンクランツ、▲ジーティーアダマン、▲ピックデムッシュと、中山芝2200の経験がある▲フィーリウスをチョイス。
■選択馬
◎ 3 サクラファレル 6番人気
○ 6 ミュージアムマイル 1番人気
▲ 1,2,8,9,12
■買い目
三連複 3-6-(1,2,8,9,12)
三連単 3-6-(1,2,8,9,12)
計1000円
■結果
1着 ○ 6 ミュージアムマイル 1番人気
2着 − 5 ヤマニンブークリエ 8番人気
3着 ▲ 8 レッドバンデ 2番人気
1000円→0円
ハズレ。
○ミュージアムマイルは、余裕の勝利でお見事です。
▲レッドバンデも軸にするか迷った一頭でした。
選べなかったヤマニンブークリエも、すごく気になる一頭でした。DMはいいし、血統もいいし、中山に横山パパもいいし、不気味な存在でした。選び切れませんでした。
本命に選んだ◎サクラファレルは、5着。1枠1番のジーティーアダマンが先頭に立って、2番手に控えるかたちになりましたが、もっと飛ばして独走してほしかったです。ただ、大逃げタイプでもないみたいで、期待しすぎてしまいました。
比較的しっかり時間をかけて予想したので、レース自体は楽しめました。当たればなおよかったんですけどね・・・
【2024年】2024/09/16(月祝)
■コメント
特に固いレースだということで、1〜3番人気にしちゃいました。
安いですが、一応どのワイドが来ても、元は取れる感じになっています。
1〜3番人気の馬券なんて、普段は買いませんが、勝ち越してからの余裕がすごいですね(笑
■選択馬
◎ 1 アーバンシック 2番人気
◎ 6 エコロヴァルツ 3番人気
◎ 8 コスモキュランダ 1番人気
■買い目
ワイドボックス (1,6,8) 3点1000円
■結果
1着 ◎ 1 アーバンシック 2番人気
2着 ◎ 8 コスモキュランダ 1番人気
3着 ◎ 6 エコロヴァルツ 3番人気
ワイド 1-6 400円×3=1200円
ワイド 1-8 250円×4=1000円
ワイド 6-8 420円×3=1260円
1000円→3460円
当たり!安くて地味ですけど、買った馬券が全部当たるのは嬉しいですね。1〜3番人気を買っただけですけど・・・
アーバンシックに自信の◎をつけて、馬単で狙っても1110円。三連単でも4820円でした。当たっただけ、よしとします。
またほんの少し、勝率と回収率を上げられたので、よかったです。
【2023年】2023/09/18(月祝)
■コメント
ローズSと同様に、格適力人で見てみます。
番 格適力人
1 ○◎▲◎ 9 キングズレイン
2 ○◎○◎10 セブンマジシャン
3 ▲▲○○ 6 コレオグラファー
4 ○○◎○ 9 レーベンスティール
5 ◎○○◎10 ドゥラエレーデ
6 ◎○◎◎11 シャザーン
7 ○▲○▲ 6 シルトホルン
8 ▲▲▲▲ 4 ウイニングライブ
9 ▲○▲○ 6 アームブランシュ
10 ○▲○○ 7 ウィズユアドリーム
11 ▲▲▲▲ 4 シルバープリペット
12 ○▲▲○ 6 コスモサガルマータ
13 ○▲▲◎ 7 ウインオーディン
14 ◎◎◎◎12 ソールオリエンス
15 ◎▲▲○ 7 グリューネグリーン
ソールオリエンスはお見事。馬券発売後にオッズを見たら、単勝1.3倍という具合。
番 格適力人
1 ○◎▲◎ 9 キングズレイン
2 ○◎○◎10 セブンマジシャン
4 ○○◎○ 9 レーベンスティール
5 ◎○○◎10 ドゥラエレーデ
6 ◎○◎◎11 シャザーン
10 ○▲○○ 7 ウィズユアドリーム
13 ○▲▲◎ 7 ウインオーディン
14 ◎◎◎◎12 ソールオリエンス
15 ◎▲▲○ 7 グリューネグリーン
ローズSの反省を活かして、少し多めに残し、あとは私の意思を加えることに。
気になるのは、やはり、ダントツに強そうなソールオリエンス。ソールオリエンスは、他の馬にマークされるため、埋もれるのを避けたいと考えるでしょう。また、今回は外枠の14番。過去のレースでも、差しが多め。このことから、ソールオリエンスは今回も、後ろから進んで、外から差し切る作戦で来ることでしょう。
のびのびと直線で自由に走らせれば、よほどでない限り、ソールオリエンスは固そう。ただ、配当のことを考えると、こないパターンも考えたい。その場合の展開として考えられるのは、逃げ先行の馬が止まらず、前残りでレースが終わることです。
残した9頭から、逃げ先行馬を探すと、2頭いました。ドゥラエレーデと、ウィズユアドリームです。典型的な逃げ馬は、ウィズユアドリーム。逃げ戦略で3連勝中。勢いがありそう。
ドゥラエレーデは、ホープフルの勝ち馬。逃げも行けるし先行も行ける。3歳で挑戦した宝塚記念は10着でしたが、大外枠から一気に二番手まで出て、直線では坂の手前までは先頭でした。
この2頭に期待して、2頭軸流しで買ってみます。三連複で10頭に流してもいいんですが、この日はアニバーサリーデーということで、三連単の払戻率が72.5%→80.0%になりますので、三連単も買いたいところ。
ヒモは5頭に絞りました。結局、1〜7番人気の馬が残りました。三連複と、三連単1-3着付で買ってみます。
■選択馬
◎ 5 ドゥラエレーデ 4番人気
○10 ウィズユアドリーム 6番人気
▲ 1 キングズレイン 3番人気
▲ 2 セブンマジシャン 7番人気
▲ 4 レーベンスティール 2番人気
▲ 6 シャザーン 5番人気
▲14 ソールオリエンス 1番人気
■買い目
・三連複 ◎-○-▲ 5点 500円
5-10-(1,2,4,6,14)
・三連単 ◎-▲-○ 5点 500円
5-(1,2,4,6,14)-10
■結果
1着 ▲ 4 レーベンスティール 2番人気
2着 ▲14 ソールオリエンス 1番人気
3着 ▲ 6 シャザーン 3番人気
1000円→0円
ハズレ。固い決着ですが、そこが問題ではありません。本命も対抗も来なかったという点です。つくづく、センスがないと思います。
注文通り、ドゥラエレーデは逃げましたし、ウィズユアドリームも二番手でついていきました。そして、逃げ切りはありませんでした。
下手な展開予想をするくらいなら、強い馬を買えばよかったのです。今回で言えば、12点満点のソールオリエンスと、11点のシャザーンを買えばよかったのです。
でも、ワイド310円、三連複860円の買い目は、正直買いづらいです。予想の前段階はよかったと判断して、次につなげたいと思います。
【2022年】2022/09/19(月祝)
■選択馬
◎ 1 ローシャムパーク 2番人気
◎ 3 マテンロウスカイ 8番人気
◎ 7 アスクビクターモア 1番人気
◎ 9 ガイアフォース 3番人気
◎11 キングズパレス 5番人気
■買い目
三連複BOX ◎-◎-◎ 10点
■コメント
ローズに比べると、固い結果の印象。
人気寄りの馬をチョイス。買い目は少なめに。
■結果
1着 ◎ 9 ガイアフォース 3番人気
2着 ◎ 7 アスクビクターモア 1番人気
3着 ◎ 1 ローシャムパーク 2番人気
1000円→1460円
ガチガチですが、当たりました!
台風が来ていて、荒れるかなと期待してしまいましたが、ローズSも含めてそこまで荒れなかったですね。
3歳オープンは、固めの決着になりやすいデータも出ていたので、ブレなければよかったですね。難しい・・・