久々のボウリング

レジャー
この記事は約3分で読めます。

先週の土曜日、久々にボウリングをしてきました。久々なのに4ゲームも投げたら、右手の握力がなくなり、左脚が筋肉痛になっています。

160、178、179、210 ということで、けっこういい感じじゃないですか?

学生の頃はよくボウリングに行っていましたので、身体が覚えているものです。あと、この日は特に、レーンとの相性も良かったと思います。


うちの親は団塊の世代で、ボウリングブームも経験しているので、こどもの頃によくボウリング場に連れていってくれました。父親は曲がるボールを投げていたので、それに憧れて私も投げたいと思いましたが、こどもの時期は無理でした。

高校に入り、友達や部活の部員ともボウリングに行くようになりました。その頃「スターボウリング」というテレビ番組をやっていたこともあり、私の中でボウリングのマイブームが到来しました。

曲がるボールは、父親からは「教えようと思って教えられるものでもない」と言われてしまい、本やテレビの映像を観て、試行錯誤しながら身につけました。今でも正しいやり方ができているかは分かりませんが、なんとなくでやっています。


義務教育でもなんでもないので、やり方はいろいろあっていいわけです。私はひねくれもので、友達も少ないですが、ボウリングはそういう人にも向いていると思います。

ボウリングやゴルフ、ダーツなどの競技は、基本的には一人でできるスポーツです。でも、だいたい複数人で対決して行われます。不思議ですね。対決したところで実力が急に上がるわけではなく、むしろプレッシャーがかかり、練習でできていることが本番でできなくなることのほうが多いわけです。勝負に勝つには、どれだけ本番で集中できるかがポイントになってしまいます。

最初っから一人でやればいいと思います。敵は自分だけ。自分が楽しく、ベストスコアが出るかどうか。それだけで充分です。わざわざ人と争う必要はないですし、仲良くワイワイやる必要もありません。

なので、私はけっこうボウリングが好きなのですが、本格的にサークルに入るとか、集まることには興味がなく来ました。一人か、家族とだけでいいです。

私の場合、そもそも、勝負に興味がないですし、人に勝ってもうれしくないんというのがあります。学校や会社のそういう集まりだと、しかたなかったりするのですが、極力そういうイベントはない方がいいですね。

あと、上手い人がいると、必ず誰かがおせっかいをしてきて、いろいろアドバイスをしてくるのも面倒ですね。こちらは自己流で行きたくて、それでいいと思ってるのに、よかれと思って言ってくる罪のない人が困ります。そんな場面を想像しただけでもイヤになります。

・・・私と同じようなかた、いらっしゃいませんかねぇ?(苦笑


ハウスボール、ハウスシューズ限定の、参加費だけで出られる、後腐れのない単発大会とかがあれば、やってみたいかもしれません。

ふだん上から下までボウリングスタイルで、手になんかつけて、何個もボールを持っているような人に、ハウスボールで勝ったりしたら、うれしかったりして。

・・・それだとただのひがみになっちゃいますね(苦笑

タイトルとURLをコピーしました