二番手のメリット

車・鉄道
この記事は約2分で読めます。

クルマを運転していると、何がなんでも前に割りこもうとしてくるクルマがいますね。

こないだもありました。二車線で、私が左の車線、奴さんは右の車線を走っていました。左の車線は混んでいて、クルマが列になっていました。右の車線は、奴さん一台だけでした。私は前のクルマと車間距離を取っていて、前に一台分くらいのスペースがありました。私は列の最後尾だったので、私のクルマの後ろには一台もクルマはありませんでした。

そのような状況で、奴さんが左車線に入ってきました。しかも、私のクルマの前の、とても狭いスペースに、無理やり割り込んできたのです。後ろはガラガラなのに。交通法で、必ず前に割り込まないといけないルールでもあったのかと、こちらが不安になるほどです。

私のクルマの後ろはたくさん空いているのですから、わざわざ割り込まなくても、減速して後ろにつけばいいだけです。割り込みは、たいていの場合、不愉快です。下手をすれば、その手の人にからまれてしまう原因になります。

後ろにつけば、他のクルマに不愉快な思いをさせることもありません。しかも、一台分後ろについたとしても、目的地に着く時間は、ほぼ変わりません。前に前に行けば早く目的地に着く、という発想は、シンプルすぎます。

周りに迷惑をかけず、目的地に着く時間もほとんど変わらない、二番手につくメリットは大きいと思うのですが、ドライバーの中で浸透しないものでしょうか・・・。

タイトルとURLをコピーしました