もくじ
レース概要
■レース概要
アメリカジョッキークラブカップ
4歳上オープン 別定
中山 芝2200
■気になるところ
・有馬、菊花賞、金鯱賞組
・2000組も来る
・東西ほぼ同じ、やや関東有利
・4〜7歳
・牝馬はほぼ来ない
・1番人気が固くないというより、
人気寄りがまんべんなく来る
【2025年】2025/01/26(日)
■コメント
プロキオンSも人気がかたよっていますが、こちらはもっとすごい。1〜4番人気が一ケタで、5番人気は20倍。
こういう場合は、素直に1〜4番人気のボックスを買えばいいと思うんです。
ところが、ひねくれているのが私のいいところ。4頭から買うのではなく、穴馬を入れてしまいます。しかも、穴馬を軸にしてしまいます。
◎アウスヴァールは、今日のAJCC出走馬で唯一の典型的な逃げ馬で、他に逃げそうな馬がいないことから、ペース的にはスローで、有利な形で逃げられるのではないかと。
今回は、1〜2番人気が2倍台で、3番人気が7倍台と、ここにもオッズの壁が見られるので、思い切って3頭の三連単。あとは単勝と複勝。頑張れアウスヴァール。
■選択馬
◎17 アウスヴァール 12番人気
○ 2 レーベンスティール 2番人気
○ 8 ダノンデサイル 1番人気
■買い目
単勝 17 100円
複勝 17 300円
三連単ボックス(2,8,17) 6点600円
AI馬券 500円
計1500円
■結果
1着 ○ 8 ダノンデサイル 1番人気
2着 −11 マテンロウレオ 6番人気
3着 −13 コスモキュランダ 3番人気
1500円→0円
ハズレ。アウスヴァールは18着。予定通りに逃げましたが、ペースが遅いのがバレて、人気どころがまくってきちゃいました。
アウスヴァールは次が狙い目だということで・・・。
こちらは、1〜4番人気のボックスで、というわけにはいかなかったですね。マテンロウレオは、中山で走るのは7回目ですが、一度も馬券内なし。私にはなかなか買えない馬です。難しい・・・
【2024年】2024/01/21(日)
■コメント
雨の不良馬場とのことで、そこを気にしたいところ。
◎モリアーナは、マイルではライバルが多くて苦戦しがちてすが、2000ではいけそうな雰囲気。牝馬はほぼ来ないレースですが、馬券にからんでくれれば。
◎ボッケリーニは、8歳の馬なのでデータ的には消しなのですが、1番人気に推されているところを見ると、今回のメンツには若くてよさそうな馬がいないということでしょうか。同じく8歳のマイネルウィルトスと人気を分け合っています。今回は、中山の不良馬場に合いそうなボッケリーニのほうをチョイス。
出走馬が12頭しかいないので、全頭流しになっちゃいました。安い馬券もありますが、本命選びの訓練ということで・・・
■選択馬
◎ 3 モリアーナ 5番人気
◎12 ボッケリーニ 1番人気
▲1,2,4,5,6,7,8,9,10,11
■買い目
三連複 3-12-(1,2,4,5,6,7,8,9,10,11)
10点1000円
※三連複27.2〜469.5
■結果
1着 ▲11 チャックネイト 3番人気
2着 ◎12 ボッケリーニ 2番人気
3着 ▲ 2 クロミナンス 5番人気
1000円→0円
ハズレ!もう一頭の本命◎モリアーナは、アタマ差の4着。おしい!ルメちゃんが余計なことをしてくれました(笑
1〜5着が1〜5番人気で決まりました。データ通り、人気寄りがまんべんなく来ました。
三連複は3-2-5番人気で、3320円でした。
■反省点
4着 ◎ 3 モリアーナ
予定通りに一番うしろまで下げて、直線でまくる感じの流れでした。重馬場で届かないかと思いましたが、アタマ差までつめてきました。ほんの少しの差でした。
【2023年】2023/01/22(日)
■選択馬
◎ 6 ユーバーレーベン 4番人気
◎ 7 スタッドリー 7番人気
◎ 9 エヒト 5番人気
▲ 5 バビット 6番人気
▲10 ガイアフォース 1番人気
■買い目
三連複 (6,7)-(7,9)-(9,5,10) 7点
ワイド (6,7,9) 3点
■コメント
◎ユーバーレーベンは格が違います。新馬戦以外すべて重賞。オークス馬。近走は3着以内はないものの、実力上位。今回来てほしい。
◎スタッドリーは、3勝クラスを勝ったばかりですが、前走阪神2200mで、坂を上ってからの再加速が力強かったので、期待しています。
◎エヒトは、人気のわりには強さが分かりにくく、最後まで悩みましたが、こういう馬が来るパターンだと思って入れました。
▲バビットは逃げ馬。一発あるかないかなので、本命にはしませんが、買い目に入れたいところ。
▲ガイアフォースは、菊花賞8着。中山2200のG2セントライト記念も軽やかに勝利。ルメール騎乗。単勝1倍台のダントツ人気ですが、そこまで固くない気がするので▲まで。
消した馬。ノースブリッジは、かなり安定した強さが見えますが、近走は東京ばかりで、中山で激走するイメージがわかないので、消し。
エピファニーは、3勝クラスを勝ったばかりでも、未勝利1勝2勝3勝と4連勝。人気を集めるのも無理もなし。ただ、2000m以上未経験で、少頭数レースばかりなので、そう簡単に勝たせてもらえないと見て、消し。
ラーゴムも気になりました。芝→ダート→芝と迷走していますが、中山最終週の荒れた芝で、力強く走りそう。バシュロ騎手も気になります。でも前走から中1勝、大外で、芝の中距離で520kgの巨体は持て余す気がするので消しました。
■結果
1着 − 4 ノースブリッジ 4番人気
2着 ◎ 9 エヒト 5番人気
3着 ◎ 6 ユーバーレーベン 3番人気
ワイド6-9 1230円
1000円→1230円
○1〜8番人気
当たり!ワイドが当たりました。
三連複になかなか手が届かないです。
ユーバーレーベンの強さはホンモノ。エヒトもなんとなくパターンで入れましたが、これもビンゴ。
ノースブリッジは、消してしまいましたが、前走のG1天皇賞秋はパンサラッサの逃げで乱れたレースでしたし、道中乱れていたので、ノーカウントでもよかったかも。
欲を出すといけませんが、ワイドの保険よりも、三連複の買い目の▲を1頭増やしたほうがいいのか、ちょっと考えたいところです。