もくじ
レース概要
■レース概要
京成杯オータムハンデキャップ
3歳上オープン ハンデ
中山 芝1600
■気になるところ
・1〜3番人気 5-4-3
・ディープ、ルーラーシップ産駒が好成績
・前走関屋記念、中京記念組
・前走OP、エプソムCは来ない
・逃げ先行
【2025年】2025/09/06(土)
■コメント
今は自分のセンスを疑っているところなので、光るものはあるけど、ふだんはあまり選ばないような馬を選んでみたいと思います。
いつもの感じで見ていて気になったのは、○ダイシンヤマトでした。中山巧者で、4-1-1-1の成績。中山でしか勝てないのでは?というレベル。ふだんなら真っ先に軸にしています。
あとは、○シヴァース。前走は5着でも0.2秒差ですし、マイルが最適かはわかりませんが、このメンバーでは勝負になりそう。
今回はふだんならあまり選ばない馬を選びます。
◎コントラポストは、おしいところまで行って、まだ重賞勝ちがなく、大崩れはせず安定といえば安定ですが、中途半端な感じ。でも2番人気に推されていますし、勝ちきれる力はあるのかも。
◎タイムトゥヘヴンは、7歳、6ヶ月半明け、怪我から復帰直後の柴田善臣騎手と、消しの要素がたっぷりです。昨年の同レースで2着に入ったのはいいとしても、昨年は14番人気で入って穴をあけてくれましたが、今年は4番人気と美味しくない感じ。しかも昨年は逃げ馬が多くてペースが上がり、差し馬にいい展開でしたが、今年はそうでもなさそう。個人的にはどこを取っても消し要素ばかりなのですが、もし、この馬が中山に合っていて、柴田騎手が仮面ライダーのようにパワーアップして帰ってきていたら(冗談です)、今年も好走があるかもしれません。
というわけで、◎の2頭で行ってみます。ヒモはハンデ戦ということで、人気薄も入れながら。
■選択馬
◎ 7 コントラポスト 2番人気
◎14 タイムトゥヘヴン 4番人気
○ 4 ダイシンヤマト 3番人気
○ 8 シヴァース 6番人気
▲ 2,3,5,9,10,11,15,16
■買い目
三連複 7-14-(2,3,4,5,8,9,10,11,15,16)
計1000円
■結果
1着 − 1 ホウオウラスカーズ 13番人気
2着 ▲ 3 ドロップオブライト 11番人気
3着 ◎ 7 コントラポスト 2番人気
1000円→0円
ハズレ。1頭だけですね。1〜2着の穴馬はお見事でした。元から狙えていなかったので、しょうがないです。
【2024年】2024/09/08(日)
■コメント
ハンデ戦。斤量が重いと苦戦する傾向。7歳以上は苦戦する。中山経験。最近の調子。
その辺を見ながら、3頭選んでみました。
◎アスコリピチェーノは、単勝1倍台のダントツ人気。新馬①→G3①→G1①→G1②→G1②と、華々しい実績。それでいて、斤量は55.5キロ。牡馬57.5相当でもかなり優遇されているかと。
◎キャットファイトは、前走が桜花賞18着ながら、中山経験が豊富で期待。斤量52.0も魅力。
◎セルバーグは、最近は微妙な成績ながら、昨年の中京記念を逃げ切り勝ちした逃げ馬。斤量57.0は懸念ですが、逃げ馬に武豊騎手は期待できます。
買い方は、穴馬の複勝もありと思いましたが、今回はちょっと狙ってワイドで。三連複はお遊びレベル。
■選択馬
◎ 3 キャットファイト 5番人気
◎10 アスコリピチェーノ 1番人気
◎13 セルバーグ 9番人気
■買い目
ワイドボックス (3,10,13) 3点900円
三連複 3-10-13 1点100円
■結果
1着 ◎10 アスコリピチェーノ 1番人気
2着 −15 タイムトゥヘヴン 14番人気
3着 − 8 サンライズロナウド 3番人気
1000円→0円
ハズレ。アスコリピチェーノは強かったですが、もう一頭ですね。
タイムトゥヘヴンはともかく、サンライズロナウドは3番人気でしたが、私は強さを見抜けませんでした。
【2023年】2023/09/10(日)
■コメント
きのうの反省から、気になったお馬さんを2頭選び、そこから全頭に流すことにしようと、最初は考えたのですが、京成杯AHは荒れるとのことで、欲を出してしまいました。
軸とする1頭目は、ラインベック。ディープ産駒であり、先行馬、前走関屋記念と、条件が揃っており、ハンデもキツすぎず、いい感じ。
もう一頭は、グラニット。今回逃げ馬はいるかな〜と、見ていくと、グラニットしかいません。近走5走は馬券にからんでおらず、人気も控えめですが、今回はハンデ51kgと、恵まれた条件。直線短めで坂のある中山ではかなり有利ではないかと。
買い方は、ラインベックとグラニットの2頭から全頭流しにすればいいところ、7〜11番人気の5頭に三連複流しと、グラニット逃げ切り、ラインベック3着のパターンで三連単も買ってみました。
■選択馬
◎ 7 グラニット 6番人気
○ 9 ラインベック 4番人気
▲1,3,4,6,11
■買い目
三連複 ◎-○-▲ 5点 500円
三連単 ◎-▲-○ 5点 500円
■結果
1着 − 2 ソウルラッシュ 2番人気
2着 −10 ウイングレイテスト 5番人気
3着 ▲ 3 ミスニューヨーク 8番人気
1000円→0円
ハズレ。ダメダメです。
タラレバの話は次につながるので、あえて言うと、荒れるという情報なしで見た場合、気になっていたのはソウルラッシュでした。着順は悪くても、出ているレースの格が違います。
また、人気薄から選ぶなら、中山1600ターコイズの勝鞍があり、中山が得意なデムーロ騎手が多く乗っていてお手馬っぽい、ミスニューヨークも特に気になっていました。
荒れると思ったらそこまで荒れないし、固いと言われているセントウルSのほうが大荒れだし、わけがわかりません(泣
【2022年】2022/09/11(日)
■選択馬
◎ 1 ベレヌス
○ 2 コムストックロード
○ 9 シュリ
■買い目
単勝 ◎ 1点
複勝 ◎ 1点
ワイド ◎-○ 2点
■コメント
開幕週の中山、先行有利。内枠の逃げ。◎ベレヌス。まずはこちらを本命に。対抗に、同じく先行組の○シュリ。○コムストックロードは、斤量51kgの3歳牝馬。なにか一発あるかも。
■結果
1着 −11 ファルコニア 1番人気
2着 −12 ミッキーブリランテ 12番人気
3着 −13 クリノプレミアム 7番人気
残念!本命◎ベレヌスは5着。ミッキーブリランテが途中から先頭に立ち、先行逃げ切りに持ち込めませんでした。○コムストックロードは8着。○シュリはレース前に競走除外でした。