■軸馬フィルター v1.0
以下の馬は軸にしない。
・今走10番人気以下の馬
・今走単勝オッズ50倍以下の馬
・前走同級で、前走10番人気以下の馬
・前走下級で、前走6番人気以下の馬
・前走下級で、前走5着以下の馬
・前走2.0〜3.9秒以上離された馬
・8歳以上の馬
・DM14位以下の馬
いずれか一つ該当すれば、軸候補からは外す。
ただし、ヒモには入れてもよい。
こないだ考えた軸馬フィルターですが、さっそく追加したい項目が出てきました。
外国からの参戦馬
海外で華々しい成績を残している馬が、たまに日本に来てレースをすることがあります。先週のジャパンCでは、3頭の外国馬が参戦しました。マイルCSでも1頭出ましたね。
で、勝てるかというと・・・なかなか勝てないわけです。
とても強いと評判の外国馬が日本に来ても、馬券内にはめったに来ません(0.5秒差のゴリアットは頑張ったと思いますが)。日本のコース、芝の具合など、海外とは全然ちがうということだと思います。
データを取ってみても、10年間で42頭が来日して、馬券にからんだのは2頭だけでした。
なので、基本的に外国馬は軸馬にはしないことにします。ちなみに、外国で産まれて、日本に輸入してきて、日本で育って、最初っから日本のレースに出ている外国馬は別です。
・外国から参戦する馬は軸にしない
逃げ馬
面白そうな逃げ馬を見つけると、つい軸にしたくなりますが、今までの経験上、狙うと来ないです。
なので、ヒモにはなるべく入れることにして、軸にはしないように気をつけます。
・逃げ馬は軸にしない
芝ダート替わり
芝→芝 20.7%
ダ→ダ 20.3%
芝→ダ 6.0%
ダ→芝 5.0%
芝からダート、ダートから芝といった、芝ダート替わりは、軸にはしないほうがよさそうです。
・芝ダート替わりは軸にしない
騎手
複勝率10%を切っている騎手は、軸にしないほうがいいかもしれません。
調べるのが大変なので、具体的な人名は避けますが、騎手の影響は大きいので、あまり重賞で見かけない騎手には気をつけたほうがよさそうです。
・成績が微妙な騎手は軸にしない
下級クラスかどうかの判定
フィルター基準の中に、前走が同級クラス、下級クラスというのがあります。
これを以下のように整理してみます。
Aクラス:G1、G2非ハンデ
Bクラス:G2ハンデ、G3、L、OP
Cクラス:3勝クラス以下
今走がG1で、前走がG1やG2非ハンデなら、同級。それ以下なら下級という具合です。
v1.1 まとめ
今回の追加項目を反映し、作業手順に準ずるかたちで、少し書き直しました。
■軸馬フィルター v1.1
1.出馬表をDM順に並べ替え、以下を消す。
・DM14位以下の馬
2.出馬表をオッズ順に並べ替え、以下を消す。
・今走10番人気以下の馬
・今走単勝オッズ50倍以下の馬
3.続けて、以下の馬を消す。
・8歳以上の馬
・外国からの参戦馬
・成績がイマイチな騎手が乗る馬
4.前走の成績を見て、以下を消す。
・前走10番人気以下(前走同級の場合)
・前走 6番人気以下(前走下級の場合)
・前走 5着以下(前走下級の場合)
・前走タイム差2.0〜3.9
・前走から芝ダート替わり
5.馬の特徴を確認し、以下を消す。
・逃げ馬
上記にて消えた馬は、軸候補からは外す。
ただし、ヒモには入れてもよい。
こんな感じになりました。週末また試してみます。