競馬 2023年5月の買い方の検討

競馬コラム
この記事は約4分で読めます。

なかなか当たりませんが、諦めずにまた買い方を考えて、今月こそ当てていきたいと思います。


最初に考えたのは、何番人気まで買うか、決めてみようということでした。7番人気以下にしてみようか。9番人気以下にしてみようか。思い切って5番人気以下にすれば、何も考えなくていいかな、とか。

しかし、過去にも試してうまく行かなかったのと同様、あらためて統計的に調べましたが、データ的にも難しいという結論になりました。


複勝の的中率を調べると、1番人気が約55%、2番人気が約45%で、単純に足すと100%を超えます。

しかしこれが、1番人気と2番人気のワイドになると、約20%ほどになります。1番人気2番人気はよく来るけど、1-2番人気のワイドが来るわけではない、ということです。

つまりは、1-2番人気を頭にして三連複の総流しを買った場合も、的中率は20%程度になり、流す相手を10点に絞れば、さらに的中率は下がります。


では、的中率を増やすため、頭にする馬を増やせばいいじゃないか、と考えたとします。たとえぱ1-2番人気に加えて、1-3番人気もフォローするために、1-23-23abcdにすると9点になります。

それでも、1-2番人気と1-3番人気のワイドを買っても、20%と15%で、あわせて35%くらいにしかなりません。

さらに1-4番人気や2-3番人気も・・・と増やしていくと、買い目がどんどん増えて、ボックス買いと変わらなくなってきます。買い目を増やしていっても、的中率はあまり上がっていきません。

1-7番人気のボックス35点で、やっと50%くらいになります。それでいて回収率は70%くらい。


というわけで、人気が的中率に比例することは間違いないとしても、人気だけで買おうと考えると、上位人気に寄りがちで、回収率は下がりますし、逆に穴ばかり狙うとなかなか当たらず、人気で買うという取り決め自体も崩れがちになります。

そこで、今さらですが、人気だけでは買わないことにします。

ただ、まったく人気を参考にしないのではなく、前走人気で実力を見たり、今走の人気にしても、自分の見立てと異なるなにかがあると気づくために、利用したいとは思っています。


では、毎週レース予想をするにあたって、どう馬を選んでいくのか。

オッズによるゾーン作戦は、今月からは無しにします。新しい基準で自由に買うことになります。

買う頭数ですが、現在5頭のボックスで買っていますが、それは継続したいと思います。

データですが、レースごとに傾向がある前走レース、着順などのデータは、おおまかに馬の候補をしぼるのに有効なので、引き続き使用していきます。

候補が少なくなってから5頭を選ぶ基準は、なにか1頭1頭、面白く決めたいと思います。いろんな基準で1頭ずつ選んで、合計5頭にする感じです。

来そうな馬を見つけるポイントはなんなのか、挙げてみます。

■王道の予想
・1番人気の馬
なんだかんだで、一番来やすい

・DM1位の馬
なんだかんだで、AIが一番速い馬と判断した

・強い騎手が乗る馬
ルメ川田買っとけ

・血統
距離、コース、馬場に強い血統の馬

・展開が向きそうな馬
コースや枠、天気、メンバー、前日や当日の近い条件のレースを見て、有利な展開にあっていそうな馬

・コース適性
得意な距離、得意なコースなど

・上がり馬
格上挑戦でも、ノリにノッている馬はきたりする
■少しひねった予想
・前走がいいのに人気薄の馬
人気薄だけど、前走レースを見て、相手が強い中で好走した馬や、対戦成績などを見たときに人気馬と過去のレースで戦っていて、順位がその馬よりいい馬

・DMが低いのに人気がある馬
ふつうは人気がある馬はDMもいい傾向があるが、たまに低い馬がいたりして、逆にそれがよく来たりする

・私の中では微妙なのに人気がある馬
自分が選ばなかった馬が人気になっていて、なんで人気なのか分からないけど、それが来ちゃったりする

最初は王道系でいってみようとも思ったのですが、せっかくなので、過去の経験を活かして、少しひねったほうの予想で攻めてみたいと思います。

■2023年5月の買い方
・展開系
当日の展開にあっていそうな馬を1頭選ぶ

・低DM系
上位人気なのにDMは低い馬を1頭選ぶ

・微妙系
個人的には微妙だが上位人気の馬を1頭選ぶ

・潜在系
前走レースが人気馬より強かった馬を1頭選ぶ

・自由枠
本命系でも穴馬系でも気になる馬を1頭選ぶ

これで行ってみます。

タイトルとURLをコピーしました