私見創作 コロナ明け 5/8に新型コロナが5類になり、インフルエンザなどと同じ扱いになりました。マスクをするかしないかが自己判断となり、街中でマスクをしないで歩いている人も増えま ... 2023.05.12 2023.05.13 私見創作
私見創作 タイパのいい趣味 立川談志師匠は生前、「人生は、死ぬまでの暇つぶし」と言っていました。私も共感するところがあったので、人生をあまり重く考えずに、適当に生きております。適当すぎ ... 2023.01.19 私見創作
私見創作 M-1グランプリ2022 今年も最初から最後まで観ます。個人的な採点と、結果です。■1回戦の個人的な順位1 さや香(5)ネタを作りすぎだがメリハリはあった うまい2 ヨネダ2000( ... 2022.12.18 2022.12.19 私見創作
私見創作 「〜だと思う」 下手なりに、文章を書くことが好きな人間としては、どういう言葉を選んで書けば、なるべく正しく意図が伝わるかというのを、常に気にしています。最近気になったのは、 ... 2022.02.26 2022.04.05 私見創作
私見創作 最近のテレビ番組 最近はコロナや不景気の影響か、お笑い芸人を使った番組が多いですね。ギャラが安いらしいです。豪華な俳優さんが出るときは、必ず番宣がペアになっていますね。 ... 2021.11.11 2022.02.15 私見創作
私見創作 蔭山さんが気の毒 奥様の影響でTVドラマを観ることが多くなりましたが、最近観ていて、こないだの日曜日に最終回を迎えた「危険なビーナス」。 ネタバレはできませんが、そこ ... 2020.12.14 2022.02.15 私見創作
私見創作 GoToに振り回される国民 2020/12/14、GoToトラベルの一時停止を発表。その対象期間は、なんと年末年始のお休みとかぶる、2020/12/28から2021/01/11まで。 ... 2020.12.14 2022.02.15 私見創作
私見創作 創作 魔術師のアドバイス 私は喫茶店のマスターをしている。一日に2、3人しか客が来ないような寂れた店だ。 実は、コーヒーを出すほかに、あまり公にしていない「副業」をしている。 ... 2020.09.02 2021.03.28 私見創作
私見創作 ギャンブル依存症? 毎週競馬ばっかりで、すっかりギャンブル依存症、といったところですが、こういうものは「自分だけは違う」と否定したくなるものです。 2020.05.03 2022.02.15 私見創作
私見創作 ガラガラの報道 駅前や商業施設が閑散としていることを、ニュースで報道する際、リポーターの人はなぜか、みんな残念そうな声で、「ガラガラです・・・」と残念そうに言っています。 ... 2020.04.29 2022.02.15 私見創作
私見創作 外出自粛について 日本は、資本主義・自由競争の国なので、国益に影響を及ぼすと判断されない限り、基本的には国は民間に関与できません。会社やお店がつぶれても、国は助けられません。 ... 2020.03.31 2022.02.15 私見創作
私見創作 波瀾万丈シリーズ終了 小・中学のころから続いていた波瀾万丈シリーズが、今日の放送で終了しました。 ウチの日曜日のお昼のテレビを観るパターンは、波瀾爆笑→男子ごはん→スクール革命 ... 2020.03.29 2022.02.15 私見創作
私見創作 伝統を引き継ぐ難しさ 滋賀県にある創業360年の老舗和菓子屋さんが、 店主の高齢化、後継者不在により、 閉店することになったというニュースを見ました。 先祖代々伝わる老舗を、 ... 2020.03.19 2022.02.15 私見創作