#author("2017-02-21T19:27:25+09:00","default:Admin","Admin")
#author("2017-03-01T08:25:41+09:00","default:Admin","Admin")
*来宮神社 [#j0db1056]
きのみや じんじゃ~
~
来宮神社は、静岡県熱海市にある神社です。熱海の鎮守様として古くからあります。~
~
''ポイント''~
・熱海の鎮守様として1300年以上の歴史があり、樹齢2000年の大楠もあります~
・●●~
・~
・熱海の鎮守様として1300年以上の歴史があり、初代征夷大将軍の坂上田村麻呂も戦勝祈願で参拝した~
・元来は、社殿奥の御神木の樹齢2000年の大楠が自然崇拝の対象であり、阿豆佐和気命神社と呼ばれていた~
・来宮を「きのみや」とはなかなか読めない~
~
**データ [#k3cebe16]
''神社''
|''祭神''|●●命|''創建''|●●時代 ●●年|
|''系統''|●●系|''社格''|●●|
|''祭神''|日本武尊 五十猛命 大己貴命 |''創建''|●●時代 710年(和銅3年)|
|''系統''|キノミヤ系|''社格''|●●|
|''ご利益''|●●|
~
''鎮座''
|''エリア''|●●県●●エリア|''電話''|000-000-0000|
|''住所''|●●県|
|''エリア''|静岡県熱海エリア|''電話''|0557-82-2241|
|''住所''|静岡県熱海市西山町43-1|
~
''交通手段''
|''電車''|●●線●●駅|''バス''|●●交通 ●●行き|
|''高速''|●●高速 ●●IC|''自転車''|未調査|
|''アクセス''|●●|
~
''現地''
|''施設''|社務所 駐車場 トイレ おみくじ|''必要時間''|●●時間|
|''名物''|●●|''見どころ''|●●|
~
''関連サイト''~
・[[ウィキペディア 来宮神社>WikiPedia.ja:来宮神社]]~
・来宮神社公式サイト http://www.kinomiya.or.jp~
・来宮神社 http://www.geocities.jp/engisiki/izu/bun/iz140107-03.html
~
''訪問履歴''~
・2016年~
~
//來宮神社
//413-0034 静岡県熱海市西山町43-1
//電話:0557-82-2241
//413-0034 
//電話:大己貴命
//社格等	旧村社・別表神社
//創建	伝
//本殿の様式	流造
//例祭	7月15日
//主な神事	こがし祭(7月15・16日)
//FAX:0557-82-2242
~
--------
**見どころ [#d82652c8]
**神社・祭神について [#m5ba8db6]


//來宮神社は、古くから来宮大明神と称し、熱海郷の地主の神であって来宮の地に鎮座し、来福・縁起の神として古くから信仰されています。 平安初期の征夷大将軍坂上田村麻呂公は戦の勝利を神前で祈願し、各地に御分霊を祀ったとも伝えられ、現在では全国四十四社のキノミヤジンジャの総社として、信仰を集めております。 御祭神五十猛命は熱海に鎮座される際、地元民と入来たる旅人を守護しようと神託をつげられたことから、伊豆に来る旅行者が多く参拝されます。 国指定天然記念物に選定されております来宮神社のご神木「大楠」は樹齢2千年を超え、平成4年度の環境省の調査で、全国2位の巨樹の認定を受けており、幹周り約24米の迫力に人々は畏怖し、自然と手を合わせます。是非大楠に手を合わせ悠久の時の流れを感じてください。

**摂社・末社・祭り・文化財 [#y2cdce83]
**歴史 [#s524f6c9]
**写真 [#l1172701]
**その他 [#u579ad06]
**参考文献 [#lb406f15]
~
--------


トップ   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS