私見

私見

伝統を引き継ぐ難しさ

滋賀県にある創業360年の老舗和菓子屋さんが、 店主の高齢化、後継者不在により、 閉店することになったというニュースを見ました。 先祖代々伝わる老舗を、 自分の代でつぶしてしまうというのは、 とてもつ ...
私見

AI将棋

「先手、佐藤9段。後手、AI」 AI「マイリマシタ」 みたいな時代が来るんですかね・・・。
私見

東松島市の災害ゴミ対策

なんとなくテレビをつけて見たNHKの番組が、見始めたらとても興味深く、最後まで見てしまいました。 東松島市では、過去の地震の経験から、災害対策の準備を整えていました。 対応のスピード感を上げるために、 ...
私見

死へは備えない

死とはなんぞや、という本をちらっと読みました。自己啓発とか、きなくさいやつかと思ったら、とても理論的な本でした。 流し読み程度なので、本の作者が言いたいこととはそれているかもしれませんが、私が感じたの ...
私見

データまとめの方向性

神社の本を街で見かけると、つい買ってしまって、部屋にどんどんたまっていきます。 また、実際に神社に行ったときのメモ書きの整理や、写真もどんどんたまっていきます。 どこから手をつけていいか分からなくなっ ...
私見

ハロー効果

テレビで旧石器捏造発覚の話をやっていて、それについて調べていたところ、それよりも「ハロー効果」という心理学用語のほうが気になりました。 ハロー効果とは、Wikipediaいわく、ある対象を評価する時に ...
私見

ファミレスの席

今日はファミレスで晩ごはんになったのですが、やたら店員のサービスが行き届いていました。 まめに皿を持っていく。まめに水を注ぎに来る。 なんでかなと考えたら、店の入り口の近くで、厨房の近くの席だったから ...
私見

他人はそれほど気にしていない

先日、多くの人の前で話す機会がありました。 しかも、社外の人です。 緊張しました。 しかし、それよりも、そのあとの自己嫌悪がひどかったです。 まだまだですね。 ただ、私がうまくできなくて落ち込んでいる ...
私見

天災続き201809

大阪を直撃した台風、北海道の地震と、立て続けに天災が起きています。また、異常気象で猛暑でした。 そう立て続けに大変なことが起きると心配になってしまいますが、個々の事象のタイミングが重なることはあるので ...
私見

曖昧な声がけ

私はたまに何を言っているかわからない、どういう意味なのか分からないことを言うことがあり、自分でも自覚しています。思ったことをそのまま口に出すのがいけないのでしょう。 どういうようにも捉えられるような適 ...
タイトルとURLをコピーしました