私見 伝統を引き継ぐ難しさ 滋賀県にある創業360年の老舗和菓子屋さんが、店主の高齢化、後継者不在により、閉店することになったというニュースを見ました。先祖代々伝わる老舗を、自分の代でつぶしてしまうというのは、とてもつらいことで ... 2020.03.19 私見
私見 東松島市の災害ゴミ対策 なんとなくテレビをつけて見たNHKの番組が、見始めたらとても興味深く、最後まで見てしまいました。東松島市では、過去の地震の経験から、災害対策の準備を整えていました。対応のスピード感を上げるために、市と ... 2020.02.09 私見
私見 死へは備えない 死とはなんぞや、という本をちらっと読みました。自己啓発とか、きなくさいやつかと思ったら、とても理論的な本でした。流し読み程度なので、本の作者が言いたいこととはそれているかもしれませんが、私が感じたのは ... 2019.12.18 私見
私見 データまとめの方向性 神社の本を街で見かけると、つい買ってしまって、部屋にどんどんたまっていきます。また、実際に神社に行ったときのメモ書きの整理や、写真もどんどんたまっていきます。どこから手をつけていいか分からなくなってき ... 2019.02.27 私見
私見 ハロー効果 テレビで旧石器捏造発覚の話をやっていて、それについて調べていたところ、それよりも「ハロー効果」という心理学用語のほうが気になりました。ハロー効果とは、Wikipediaいわく、ある対象を評価する時に、 ... 2019.02.11 私見
私見 ファミレスの席 今日はファミレスで晩ごはんになったのですが、やたら店員のサービスが行き届いていました。まめに皿を持っていく。まめに水を注ぎに来る。なんでかなと考えたら、店の入り口の近くで、厨房の近くの席だったからです ... 2018.12.01 私見
私見 他人はそれほど気にしていない 先日、多くの人の前で話す機会がありました。しかも、社外の人です。緊張しました。しかし、それよりも、そのあとの自己嫌悪がひどかったです。まだまだですね。ただ、私がうまくできなくて落ち込んでいることなんて ... 2018.11.05 私見
私見 天災続き201809 大阪を直撃した台風、北海道の地震と、立て続けに天災が起きています。また、異常気象で猛暑でした。そう立て続けに大変なことが起きると心配になってしまいますが、個々の事象のタイミングが重なることはあるので、 ... 2018.09.06 私見
私見 曖昧な声がけ 私はたまに何を言っているかわからない、どういう意味なのか分からないことを言うことがあり、自分でも自覚しています。思ったことをそのまま口に出すのがいけないのでしょう。どういうようにも捉えられるような適当 ... 2018.09.01 私見
私見 非接触式ICカードのタッチ1秒 SuicaなどのICカードで、「1秒以上しっかりタッチしてください」と注意書きが書いてあることがあります。私は妙なこだわりで、カードはセンサーにタッチはせず、少し浮かせるようにしています。なぜかという ... 2018.08.30 私見
私見 高校野球とプロ野球の見方 今は高校野球のシーズンで、テレビをつけるとなんとなく観てしまいますが、同時期にプロ野球の試合も続いています。両者を比較してみると、当たり前かもしれませんが、プロ野球の選手って上手いなあと思います。基本 ... 2018.08.12 私見
私見 リーダーのタイプ リーダーの役割として、多くの人に同じ方向を向けさせて、一人ではできない大きなことを成し遂げるというのがあります。ただし、そのリーダーのやり方の方向性は、大きく二つに分かれます。チームのメンバーのまとめ ... 2018.08.06 私見
私見 東京医科大学の男女比率調整 ニュースで見ました。東京医科大学は、女性の入学者を三割までに調整するために、男性の点数を上げていたとのこと。頑張って勉強して、男子より点数を取っても、女性が三割を超えたら削られてしまうという哀しさ。こ ... 2018.08.03 私見
私見 「懐かしい」 ファミコンをモチーフにしたハンカチやTシャツを売っている店の前で、間違いなくファミコンなんて見たこともないような年齢の子どもが、「懐かしいね!」とひと言。親がこういう古いモノを見て、「懐かしい」と言っ ... 2018.06.30 私見
私見 AnpanmanとAmpamman アンパンマンを、英語表記ではどのように書くかという話。同じようなことを考える人はどこにでもいるようで、インターネットを検索するとたくさんの意見が出てきます。結論としては、公式サイトのドメインから判断し ... 2018.06.25 私見
私見 日大の対応 日本大学のアメフト部の問題は、問題発覚後、監督の謝罪会見、選手の謝罪会見、大学の会見と続きました。当初は、選手よりも監督やコーチの指示の問題、といったところでしたが、今は大学の無責任な態度に批判が集中 ... 2018.05.25 私見
私見 円周率は、約3 円周率は、3.14159265358979323846264338327950288419716939937510562803・・・と延々と続く数値であり、その無理数の魅力に惹かれた人は、少からずいら ... 2018.05.18 私見
私見 秩序に対する反抗心 カップラーメンで、熱湯3分と書いてあっても、私は2分半、下手すれば2分くらいでフタをあけて、食べはじめることが多いです。その理由としては、固めの麺が好きだというところが大きいですが、それとは別に、私の ... 2018.04.25 私見
私見 以下と未満 以下は、それを含めて、それより下。未満は、それを含まず、それより下。いまだにパッと見て、すぐ判断できない単語というのは、欠陥じゃないかなーと思ったりします。 2018.04.18 私見