インドア

私見

大戸屋の買収騒ぎ

大戸屋がコロワイドによる敵対的TOBに反対するというニュースを見ました。
PC・IT・WEB

ポケットコードのコマンド

ポケットコード(GooglePlay) Androidで、広告なし、無料のプログラミングアプリです。かんたんなゲーム、アニメーションなどが作れます。
創作

自粛中の出力作業

他人が作ったものを楽しむのもいいですが、自分でなにかを作る作業もいいですよね。
私見

ギャンブル依存症?

毎週競馬ばっかりで、すっかりギャンブル依存症、といったところですが、こういうものは「自分だけは違う」と否定したくなるものです。
私見

ガラガラの報道

駅前や商業施設が閑散としていることを、ニュースで報道する際、リポーターの人はなぜか、みんな残念そうな声で、「ガラガラです・・・」と残念そうに言っています。
私見

外出自粛について

日本は、資本主義・自由競争の国なので、国益に影響を及ぼすと判断されない限り、基本的には国は民間に関与できません。会社やお店がつぶれても、国は助けられません。
TV・映画

波瀾万丈シリーズ終了

小・中学のころから続いていた波瀾万丈シリーズが、今日の放送で終了しました。 ウチの日曜日のお昼のテレビを観るパターンは、波瀾爆笑→男子ごはん→スクール革命→ニノさん、こんな感じでした。 その一発目が無 ...
私見

伝統を引き継ぐ難しさ

滋賀県にある創業360年の老舗和菓子屋さんが、 店主の高齢化、後継者不在により、 閉店することになったというニュースを見ました。 先祖代々伝わる老舗を、 自分の代でつぶしてしまうというのは、 とてもつ ...
TV・映画

恋つづロス

TBSドラマ「恋はつづくよどこまでも」。面白かったです。昨日が最終回でした。 私は男子なので、キュンキュンくるとかではないですが、少女マンガの王道というか、キャラが個性的でそれぞれにドラマがあり、スト ...
PC・IT・WEB

Android10とダークテーマ

この投稿などもスマホを使っていますが、Androidの携帯端末を使っています。 先日、Android9から10にアップデートするお知らせが来たので、いろいろ調べてみると、どうやら、Android10に ...
私見

AI将棋

「先手、佐藤9段。後手、AI」 AI「マイリマシタ」 みたいな時代が来るんですかね・・・。
私見

東松島市の災害ゴミ対策

なんとなくテレビをつけて見たNHKの番組が、見始めたらとても興味深く、最後まで見てしまいました。 東松島市では、過去の地震の経験から、災害対策の準備を整えていました。 対応のスピード感を上げるために、 ...
PC・IT・WEB

情報整理LATCH

神社のまとめをするとき、どういう基準で整理するべきか。 けっこう悩ましいです。 神社自体が大量にあり、また一つ一つの神社にたくさんの要素があります。 それらをどういう基準で整理したら、目的の神社を探し ...
PC・IT・WEB

メタルイベント終了

ご存知のかたも多いと思いますが、「ドラクエウォーク」というスマホのゲームがあります。 ふだん私はゲームはあまりやらないほうで、友人に勧められて始めたポケモンGoもやめてしまいましたが、ドラクエウォーク ...
私見

死へは備えない

死とはなんぞや、という本をちらっと読みました。自己啓発とか、きなくさいやつかと思ったら、とても理論的な本でした。 流し読み程度なので、本の作者が言いたいこととはそれているかもしれませんが、私が感じたの ...
PC・IT・WEB

機種変完了

SONYのXperiaに機種変しました。 高かったですが、大切に使いたいと思います。 画面が大きくなったので、Webが見やすくなりました。 投稿などもしやすくなればいいなと思います。
PC・IT・WEB

9月に入り 携帯壊れ

7月の部署移動が、自分としては結構ヘビーで、楽しくもあり大変でもあり。 やることがいっぱいあるのはいいことだと思い聞かせています。 競馬も続けていますが、戦果はさっぱり。 そこにきて、携帯電話が壊れて ...
TV・映画

風立ちぬを観て

昨日、金曜ロードショーで風立ちぬを観ました。 よく分かりませんでした。 で、ネットのレビューを見てみても、やっぱりよく分からなかったという人が多くいました。 分かるという人もいました。 なぜ私がよく分 ...
私見

データまとめの方向性

神社の本を街で見かけると、つい買ってしまって、部屋にどんどんたまっていきます。 また、実際に神社に行ったときのメモ書きの整理や、写真もどんどんたまっていきます。 どこから手をつけていいか分からなくなっ ...
私見

ハロー効果

テレビで旧石器捏造発覚の話をやっていて、それについて調べていたところ、それよりも「ハロー効果」という心理学用語のほうが気になりました。 ハロー効果とは、Wikipediaいわく、ある対象を評価する時に ...
タイトルとURLをコピーしました